2019年02月19日

小さなカメラを購入しました。

いわゆるGoProみたいな小型のカメラを購入しました。マウンテンバイクに乗ったり、サーフィンしたりするわけじゃないんですが、テニスの動画を撮りたいというのがあって購入したわけです。固定して撮るので、これほど小さくなくてもよかったんですが、同じような画質なら小さくて使い勝手が良い方がいいということで、これに。本家のGoProは安くても3万円は下らない高級機ですが、こちらはamazoneで5000円ほど。口コミを読む限り、十分なスペックで画質も良好らしいので決めました。

camera.png

“4K対応”と謳っていますが、テストで撮って映像を確認しましたが、無理やり解像度を上げている感じでさすがにキビしい。このクラスのレンズと性能では無理があるし、実際のところ保存できる容量やバッテリーを考えれば4Kで撮影するメリットもありません。個人的にはフルHDのサイズ(1920×1080)も必要なくて、HD画質(1280×720)で十分です。HDサイズの動画なら、標準で付属してきたSDカード(32GB)にかなり多くの動画が収録できます。
仕事での使用も考えています。コマ撮りアニメーションは通常通りEOS 80Dで撮りますが、制作過程(いわゆるメイキング映像)をこれで撮影したいと思っています。ポールなどに挟み込める小さなカメラスタンドも購入したので、俯瞰しての撮影もできます。かなり広角(170°)で写るレンズを搭載しているというのも特筆すべき点でしょう。
今後はこちらで、アニメーションのメイキング映像も紹介しようと思います(軽めの動画で)。
posted by nozomu at 10:31| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: